2Dゲームをやりながら3D空間を移動するマルチタスクなゲーム『Screenbound』

Steam

3D+2Dプラットフォーマーという新しいジャンルを打ち出した『Screenbound

お母さんがある装置を発明し、あなたはそれをガレージで見つけました。あなたがその装置を深く研究していくにつれ、真相に近づいていきます。

画面中央に位置するのはあなたを3D+2D=5Dといわれる奇妙な2次元空間に引きずり込んだQuantum boy (Qboy)というゲーム機

Qboyの画面で 2D 横スクロールゲームをプレイしながら、同時に一人称視点で移動することになります。

ジャンプや動きはお互いの空間にミラーリングされますが、特定のものが反対の次元に影響します。

戦闘は 2D で行われ、戦利品は 3D で受け取ります。

アクションゲームでありつつパズル的要素も併せ持つ、頭が非常に忙しいゲームになりそうです。

『Screenbound』の発売日は今のところ未定。Steamにてリリース予定です。

日本語に対応していないようですが、言葉は重要ではなさそうですね。